fc2ブログ
ライン
インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

nlogo5.jpg
「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。

のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!

Powered by Ayapon RSS! オススメ 通販王国 消費者金融

ししまる参戦記@日光チャレンジロード TwobeatSprint 2013/08/04 後編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


昨日のレース前日につづきレース当日のレポートです!


それでわ、続きをどうぞー(*^□^*)


レース当日。この日、チームからはのりはしさんがPRIDE4・わたしがTwobeatSprintに参戦!!


サポート&応援に、OKR社長・女将さん・姫2号ちゃん、tarawoさん・およねさん、のりさん・奥様が来て下さいました(^-^)


そしてこの日いつも筑波やトミンで会うみっち~くんもPRIDE4とMID4に参戦していたり、前日の練習走行で仲良くさせて頂いた女性ライダーの方々とお話させていただいたりと楽しく過ごせました!!


朝ちょっと早めにいつもの場所に集合しバイクの整備を。私はあとはスタンド外すだけなので女将さんが作って来てくれたカツサンドを食べながらゆっくり(^-^)


女将さん特製カツサンド


すごく美味しかった~♪


女将さんご馳走さまでした!



車検も無事に合格し、朝一番の練習走行へ!


◆ 練習走行1


昨日の最後に45秒台をコンスタントに出せていたのでまずはそれを目指して、あわよくば44秒台に。。。なんて思いながらコースイン。


昨晩雨が降ったみたいで若干路面が濡れているような乾いているようなそんな感じ。


様子をみながらペースを上げていきますが、路面は大丈夫そう!


そして45秒2が出た!まだいけそうな感じなのでペースアップ!!


と…


3コーナー~4コーナーの切り返して立ち上がりのところでバンクした状態の時にリアが暴れるというか左右に大きく振られたΣ( ̄□ ̄;)


なんとかバイクを起こし立て直したのですが、恐怖のあまり体が動かずブレーキかけながらグラベルへ。止まれるかなぁなんて思ってましたが…






コケました…orz



調子に乗りすぎて立ち上がりでアクセル開けすぎてしまいました(><)


しかも、冷静になっていたら立て直したあと普通に4コーナー曲がれていたと思うし転んでなかったハズ。


まぁ土の上だったし速度もそんなに出ていなかったのでケガはなく無事でした!


ちょうど転んだ場所が我夢超大の方々のテントのまえ。


すぐにまさゆきさんが「ケガは大丈夫?」っと声を掛けて下さり、バイクを起こすの苦戦してると「もうすぐオフィシャル来るから無理しないで」と。


まさゆきさん優しい(ToT)


オフィシャルの方々に助けてもらいながらピットへ。


この練習走行走られていた方々、オフィシャルの方々ご迷惑おかけして申し訳ありませんでしたm(__)m


そしてピットに戻るとtarawoさん・女将さん・姫2号ちゃんが駆けつけてくれ、まだ走行時間は残っていましたが終了することに。


土の付いたバイクをtarawoさんが洗って下さり改めて見てみると…


転倒….



スライダーのおかげで損傷は少ない感じ。


でも、せっかくきれいだったカウルが割れたりして傷だらけ( ̄▽ ̄;)


1回しかレース出てないのに…orz


何気にこれが一番ショック大きかったf(^^;)


わたしがテントで凹んでいる間に社長が曲がったりしたところを直してくださり、リアタイヤをFT2の時のほぼ新品タイヤに交換して次の練習走行で走れるように整備して下さりました!!


社長ありがとうございました(*・∀・*)


次の走行までの間にtarawoさんにバイアスでの走り方のアドバイスを頂き気持ちを切り替えます。


◆練習走行2


先ほどのことがあるので慎重に、特に立ち上がりのアクセルの開け方を慎重に走ります。


数周走ってみて…


ビビりリミッターが効いていて全然走れない(((( ;゚Д゚)))


特に2~4コーナーまでが身体に力が入り過ぎているのが自分でもわかる…


それにどんなに頑張っても46秒8までしかタイムでない…orz


そんな中残り数分の時にさっきリアが暴れたところで今度は「ズッズッズッ…」ってリア滑ったΣ(゚д゚|||)


ますます力が入り練習走行終了。


テントに戻りそのことを社長に伝えると前回走った時からタイヤを寝かせすぎたのが原因かもとのことでとにかくウォーマー巻いて熱を与えることに。


次の予選までは時間があるので気持ちを切り替えよう!!


フロントのタイヤも交換することに!tarawoさんがやってくださいました!!


ありがとうございます(*´ω`*)


ふとコースの方をみると…


フェンスのところにのすT来ている2人組がいらっしゃる。


あれっ?誰かの知り合いの方かなぁなんて見てるとなんか見覚えある後ろ姿。


ちょうどこちらを振り返った姿が怪し過ぎるwww


ってトモ松さん夫妻じゃないですか!!


嬉しいサプライズで元気でました!遠いところからありがとうございます(*^▽^*)


それに、走行中にまさゆきさんが約束のものを持ってきてくれていました!!


ちくわ♪


ちくわ詰め合わせ♪


ちくわ詰め合わせ


そして、いつもトミンなどでお世話になっているS塚さんもサプライズで応援に来てくださりおまんじゅう頂きました!!


おまんじゅう



両方とも美味しく頂きました!!ありがとうございますm(*・´ω`・*)m


なんかすごく凹んでいたのですが、みんなに元気をもらえました!!


頑張ろう!!わたし!!


◆予選


とにかくコーナーの進入・立ち上がりを丁寧に、そして身体の力を抜いて体重移動を意識。


リラックスして走ることを目標に!!


初めの数周はやっぱりガチガチになっていましたが、前のバイクを追いかけるように走っていったら自然と力が抜けていった!!


ぎこちない部分はまだあるけどさっきよりは走れてる。


タイヤも全然大丈夫!!


予選タイムは46秒2。


タイムはまだまだだけど、だんだん走れるようになってきて気持ち的にちょっと余裕が出てきた(*vωv)


決勝までイメトレして良いイメージを繰り返します。


◆決勝


一番後ろからのスタートなので気が楽です(^_^;)


45秒台に入れる・周回遅れにならないようにするのを目標に!


まずはすぐにみんな見えなくなってしまうのでスタートだけは着いていこうとシグナルに集中。


レッドが点灯して消えた!!


クラッチつないでアクセル開ける!!


ってその場で止まったままウィリーしてしまった…orz


人生初のウィリーだったなぁなんて思いながら再スタートw


当然皆さんには離されてしまいましたが、とにかく自分との戦い。


スプリント①



スプリント②

(撮影・のりさん


走りことに集中して周回を重ねます。


スプリント③

(撮影・のりさん


そして後半には決勝でのベスト45秒9が出てちょっとひと安心(*-ω-*)


そんなんであと2周の時の裏ストレートエンド。


1台のバイクにパスされた!!


浅野おとうとさんだ!!


そしてそのままチェッカー!!


ってチェッカー!?Σ(゚Д゚)


ここでようやく自分が周回遅れになったことを気付きます(^_^;)


そして後で教えてもらって気付いたのですが、わたし1位と2位の間に入ってしまってレース邪魔しちゃってました…orz


すみませんでしたm(_ _)m以後気をつけます。


レースは浅野おとうとさん勝利!!さすがです(*゚∀゚)=3


浅野おとうとさん勝利

(撮影・のりさん


おめでとうございます!!


わたしは7台中7位。


いろいろと反省のあるレースとなりました。


でも、いつもですがサポート&応援してくださるみなさんの暖かい心遣いに感謝するレースでもありました!!


本当にありがとうございましたm(。・ω・。)m


わたしも応えられるようもっともっと頑張ります!!


この日レースに参戦されていた皆さま、サポート・応援して下さった皆さまお疲れさまでした(*・`ω´・)ゞ


でわ、また|・`ヘ´・;|ゞ
プロフィール

nosukeracing

Author:nosukeracing
のすけレーシングはらーめんふぁくとりーのすけのレーシングチームです。チームみんなで更新します。

最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム