fc2ブログ
ライン
インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

nlogo5.jpg
「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。

のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!

Powered by Ayapon RSS! オススメ 通販王国 消費者金融

アっという間の1年でした!

いよいよ2012年も今日で終了ですね。
のりはしです。

今年はRFのすけレーシング発足の年という事で、右も左も判らないまま筑波サーキットのライセンスを取り、あれよあれよという間に3月の筑波ツーリストトロフィーで初レース、惨敗。

変な中古レインタイヤを引っ張って来て、自分の中で『なんだかんだ言っても当日に雨なんか降るわけない』という根拠のない決めつけをしていた事が悔しかったというかなんというか…良い歳して号泣してしまいました。

もう4年5年前の話しのようです。

それからタラヲリーダーの協力でちゃんとグリップするレインタイヤで走らせてもらって自信を取り戻したり、雨でもきっちり練習するようになったり、今年僕が何か少しでもマシな事をしたのなら、切っ掛けはすべて3月の筑波TTにあるような気がします。

幸運な事に何度かの表彰台も経験させていただいて、最終的にはミスターバイクBGの紙面上でこのチームやその趣旨を取り上げていただいたり。

頑張っていれば良い事もあるもんだな…と、話しが大きすぎて何処となく他人ごとのように感じてたりもしますが、RFのすけレーシングは来年もレース活動を通じて東北に元気を送ります。

頑張ろう俺!
頑張ろう俺たち!

来年も頑張ります!!

スポンサーサイト



ししまる練習日記 @筑波 2012/12/24 後編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


今日は空気が冷たくしかも風が強いので寒い彡(-_-;)彡


いろいろとウイルスなどが流行っているので体調には気をつけなきゃですね!!


それではつづきをどうぞー♪

記事の続きを読む...

ししまる練習日記 @筑波 2012/12/24 前編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


今日はなんと筑波サーキットに行ってきました!!!!!


今年一年外から見てるだけだった筑波サーキット。


見ていて走りたいと思っていたサーキット。


数日前からもう嬉しいやら不安やら大変でした(笑)


記事の続きを読む...

ししまる練習日記 @茂原 2012/12/15

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


先日の12月15日(日)久しぶりの茂原サーキットに行ってきました!!!


最後に行ったのが今年の2月の中旬ぐらいだったので約10ヶ月ぶり・・・楽しみにしてました♪


600Rで走るのはてかNINJA250R以外で茂原を走るのは初めてだったのでちょっと緊張(^_^;)

記事の続きを読む...

のりはしです。

今月14日発売のミスターバイクBGにRFのすけレーシングの記事を載せていただきました。

メディアで話題にあがる機会が減るに従って過去の事になって行く2011年3月11日の震災なのですが、実際には被災地でまだ大変な思いを強いられている方も多いそうで、簡単に忘れてはいけないのだと思うのです。

今回の震災ではらーめんふぁくとりーのすけ店主はもちろん、広報部長のトモ松さんや、他にもたくさん東北の、特に八戸の辺りに仲間がいたというのがあって(震災の後で知り合った仲間も多いですが)、他人事ではないというか、そうなってみて逆に、じゃぁ阪神の震災の時には自分は何かしたか?と思ったり。

恥を忍んで言いますが、仲間や知り合いのいない地域の震災って対岸の火事だったんです。自分にとって。
今回仲間が被災して初めて『あの時何もしなかった自分が悔やまれる』というか…勝手な話しですね。

今回いろんなタイミングが良い方に繋がってRFのすけレーシングというプロジェクト(?)が立ち上がって、レースを通じて東北方面に元気を送ろう!という事でみんなで頑張ってますが、きっとほんの少しずつで良いんだと思うんですよ。

何しろ僕がやってる事と言ったらバイクでサーキット走ってるだけですしf(^_^;)

それでも『そういう事をしている人達がいる』というだけで、ほんの少しでも話題に上がったなら、誰かには届くかも知れないし、その誰かはその誰かなりのアクションを起こすのかも知れない。

もう一度言いますが、僕はただバイクでサーキットを走っただけです。
それはもう一生懸命走りましたけど、客観的に見ればただの趣味です。

例えば旅行が趣味なら東北を旅してみるとか、そこで見たコトをちょっとブログに書いてみるとか、ツイッターでつぶやいてみるとか。

人間ひとりに出来る事なんてたかが知れていると思うんですけどね、そのたかが知れている事をたくさんの人がやったら物凄く大きな事に繋がるんだと思うんですよ。

僕らはバイクでサーキットを走るのが趣味だったから、その趣味を通じて東北に元気を送ろうと思った。
こういうのは強制されて嫌々するものではないと思うので、何をどうしろって話しではないと思いますが、RFのすけレーシングが特別な訳ではなくて、そういう応援の仕方というか、元気の送り方もあるんじゃないかなって。

例えば『憶えている』『気にかけている』というだけでも何かが変わると思う。

とか何とか暑苦しい事を書いている僕としてはですね、レースシーズンも無事終了して、2012年最後のサーキット走行(これは練習というよりも、完全に趣味として走った)で転倒して、ある意味とても自分らしい締めくくりとなってしまったのですけどね(笑)

ししまる練習日記 @トミン 2012/12/08 後編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


今日の帰りぼぉーっと考え事をしていたら乗り換えの駅で降り遅れてしまい次の駅まで行ってしまいました(^_^;)


久しぶりだったんですがこういうのって地味にショックです(笑)


まぁそんなことは置いといて昨日の続きです♪

記事の続きを読む...

ししまる練習日記 @トミン 2012/12/08 前編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


昨日の12/8の日曜日、先週に続きトミンへ行ってきました!!!


この日もGSX-R600にて練習です♪

記事の続きを読む...

ししまる練習日記 @トミン

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


それでは早速昨日の続きを・・・


記事の続きを読む...

ししまる練習日記 @トミン

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


だんだん寒さが増してきましたね・・・


朝、布団から出るのがツライ日々です(^_^;)


そんな中昨日の日曜日トミンへ練習に行ってきました♪


知り合いの方が何名かいらっしゃりいろいろお話させて頂きました(*^▽^*)


今回は走行するのはNINJA250Rではなく…

記事の続きを読む...

プロフィール

nosukeracing

Author:nosukeracing
のすけレーシングはらーめんふぁくとりーのすけのレーシングチームです。チームみんなで更新します。

最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム