インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。
のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!
RFのすけレーシングへようこそ

「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。
のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!
まずは自分を知るところから
茂原特訓
自己紹介 東郷
久々のホーム
ども ハットリです
昨日19日なんですが最近RFのすけRご無沙汰の茂原ツインサーキットのモトブレイクに
話題のルーキー東郷君と僕の二人で参加してきました^^
仕事の都合とかで中々全員での練習など出来ないし
走れるときに走らなきゃチームの皆に追いつけないしねwww
そんな訳で二人のスキルアップの為練習です!
いつものようにOKRさんのご協力で車両を3台持って行けるというVIP待遇!
(CB400スーパーボルドール・バンディット250・GSXR400Rの3台)
なぜ3台かと言いますと・・・
OKR社長がハットリもCBとかバンディットとかで少し走ってみたらと言っていたので素直に甘えます^^
実は社長の茂原でのアツい走りが気になっていたしw
同じ車両でどれだけ走れるのかってのも興味があったりなんかして(笑)
実際同じ車両で違う人が乗ると実力バレる・・・
少し前にのりはしがGSXRを茂原でちょっと乗ってみた時なんて
ウォームアップして2,3週で僕のベストタイム抜いてたしorz
でもそういうのって大事な事だと思ってるんですよ!
マシンはそのタイムが出るって実証されちゃうから
自分の現状のスキルとかレベルとか思い知らされるので自分にとって良い刺激になります!
そんな感じで茂原なんですが・・・
空は曇りで降水確率も20%とか30%だったので雨はないなと^^
でも寒かったwww
今日のモトブレイクはミニバイク4台ぐらいの普通クラスが7台ぐらいだったので
ミニバイク・初級・中級の3クラス分けの一本20分の走行でした。
一本目
CBでコースインした瞬間リアがツルンコフ大統領ですwww
速度は出ていなかったのですが路面温度が低くタイヤも暖まっていなかったので
信じられないぐらいツルンコフでカウンター当ててました!
(ホントしどき感激しといて良かったw笑)
※しどき感激はグーバイクに集合写真が載ってたよ!!!
そんな調子でタイヤを暖めつつウォームアップしているとCBまさかのガス欠疑惑です・・・orz
奥のヘアピン過ぎたぐらいでエンジンストップでピットまで押してきました。
二本目
ガソリン入れて準備万端!ヒャッホー
3,4週目また同じ所で止まりピットまで押して帰りました・・・orz
前日の整備でガソリンコックを替えるのを忘れてました・・・
当日走行していた皆さん茂原スタッフの皆さんご迷惑をおかけしてすみませんでした!
そして二本目終了後まさかの雨ですwww
どんだけwww
結構な勢いで降っていたので一瞬でフルウエットです(笑)
三本目
皆さんフルウエットでの走行は危険と判断したらしくコース上誰もいません。
僕たちはRFのすけRだ!!雨の練習をするんだと言っていたら・・・
ハットリさんが行くなら僕もと負けず嫌いな東郷君^^ガンバレー
僕と東郷君二人の貸切状態ですw
モッティーやのりはしを見習ってGSXRに乗り換え雨の練習です!
昼休みに入り、かなりどしゃ降りで1時近くにパタッと雨がやんで晴れ間が見えてきた
ミニバイクの人たちは早々に撤収し普通車両の方達のみになり台数も少ない為
午後の走行をクラス分けにするかフリー走行にするかをオフィシャルの方が皆さんに相談しに来た!
僕としては東郷君を引っ張ってあげたいってのもありフリー希望wと騒いでいたらフリーにしてくれました^^
スタッフさん皆さんありがとうございました(笑)
午後からは路面がフルウエットって事もあり1時間ぐらい僕と東郷君の貸切状態!
東郷君を引っ張ったり自分のスキルアップの為に雨の走り方を考えたり実践してみたり
膝をゴリゴリしたりツルンコフって感じでかなりの練習になりました^^
3時頃には路面は徐々に乾いてきていたのでGSXRに乗りたいと騒いでいた東郷君とマシンチェンジ!
日光最終戦の耐久で社長と東郷くんペアが乗っていた噂のバンディット^^
どんなもんかなって結構軽い気持ちで乗り始めてみたら度肝抜かれたwww
色々とビックリ仰天な車両だった(笑)
(チームの皆が言っていたことがやっと解った)
車両に慣れるって言うか乗り方を考えて走らせられるまで20週とかそのぐらいかかった(汗)
ブレーキングやらアクセルワークやら体の位置で加重をうまく掛けられないととんでもない動きをする・・・
こんなに乗り方に気を使って走らせたバイクって他に無いと思う!
おかげでいい勉強になりました^^
東郷君との練習も毛がなく無事終了!
帰りがけにオフィシャルのKチくんに声をかけてもらったよ(tarawoさん!!)
※写真が無くてすいませんorz
人気ブロガーにはなれそうにないな^^
昨日19日なんですが最近RFのすけRご無沙汰の茂原ツインサーキットのモトブレイクに
話題のルーキー東郷君と僕の二人で参加してきました^^
仕事の都合とかで中々全員での練習など出来ないし
走れるときに走らなきゃチームの皆に追いつけないしねwww
そんな訳で二人のスキルアップの為練習です!
いつものようにOKRさんのご協力で車両を3台持って行けるというVIP待遇!
(CB400スーパーボルドール・バンディット250・GSXR400Rの3台)
なぜ3台かと言いますと・・・
OKR社長がハットリもCBとかバンディットとかで少し走ってみたらと言っていたので素直に甘えます^^
実は社長の茂原でのアツい走りが気になっていたしw
同じ車両でどれだけ走れるのかってのも興味があったりなんかして(笑)
実際同じ車両で違う人が乗ると実力バレる・・・
少し前にのりはしがGSXRを茂原でちょっと乗ってみた時なんて
ウォームアップして2,3週で僕のベストタイム抜いてたしorz
でもそういうのって大事な事だと思ってるんですよ!
マシンはそのタイムが出るって実証されちゃうから
自分の現状のスキルとかレベルとか思い知らされるので自分にとって良い刺激になります!
そんな感じで茂原なんですが・・・
空は曇りで降水確率も20%とか30%だったので雨はないなと^^
でも寒かったwww
今日のモトブレイクはミニバイク4台ぐらいの普通クラスが7台ぐらいだったので
ミニバイク・初級・中級の3クラス分けの一本20分の走行でした。
一本目
CBでコースインした瞬間リアがツルンコフ大統領ですwww
速度は出ていなかったのですが路面温度が低くタイヤも暖まっていなかったので
信じられないぐらいツルンコフでカウンター当ててました!
(ホントしどき感激しといて良かったw笑)
※しどき感激はグーバイクに集合写真が載ってたよ!!!
そんな調子でタイヤを暖めつつウォームアップしているとCBまさかのガス欠疑惑です・・・orz
奥のヘアピン過ぎたぐらいでエンジンストップでピットまで押してきました。
二本目
ガソリン入れて準備万端!ヒャッホー
3,4週目また同じ所で止まりピットまで押して帰りました・・・orz
前日の整備でガソリンコックを替えるのを忘れてました・・・
当日走行していた皆さん茂原スタッフの皆さんご迷惑をおかけしてすみませんでした!
そして二本目終了後まさかの雨ですwww
どんだけwww
結構な勢いで降っていたので一瞬でフルウエットです(笑)
三本目
皆さんフルウエットでの走行は危険と判断したらしくコース上誰もいません。
僕たちはRFのすけRだ!!雨の練習をするんだと言っていたら・・・
ハットリさんが行くなら僕もと負けず嫌いな東郷君^^ガンバレー
僕と東郷君二人の貸切状態ですw
モッティーやのりはしを見習ってGSXRに乗り換え雨の練習です!
昼休みに入り、かなりどしゃ降りで1時近くにパタッと雨がやんで晴れ間が見えてきた
ミニバイクの人たちは早々に撤収し普通車両の方達のみになり台数も少ない為
午後の走行をクラス分けにするかフリー走行にするかをオフィシャルの方が皆さんに相談しに来た!
僕としては東郷君を引っ張ってあげたいってのもありフリー希望wと騒いでいたらフリーにしてくれました^^
スタッフさん皆さんありがとうございました(笑)
午後からは路面がフルウエットって事もあり1時間ぐらい僕と東郷君の貸切状態!
東郷君を引っ張ったり自分のスキルアップの為に雨の走り方を考えたり実践してみたり
膝をゴリゴリしたりツルンコフって感じでかなりの練習になりました^^
3時頃には路面は徐々に乾いてきていたのでGSXRに乗りたいと騒いでいた東郷君とマシンチェンジ!
日光最終戦の耐久で社長と東郷くんペアが乗っていた噂のバンディット^^
どんなもんかなって結構軽い気持ちで乗り始めてみたら度肝抜かれたwww
色々とビックリ仰天な車両だった(笑)
(チームの皆が言っていたことがやっと解った)
車両に慣れるって言うか乗り方を考えて走らせられるまで20週とかそのぐらいかかった(汗)
ブレーキングやらアクセルワークやら体の位置で加重をうまく掛けられないととんでもない動きをする・・・
こんなに乗り方に気を使って走らせたバイクって他に無いと思う!
おかげでいい勉強になりました^^
東郷君との練習も毛がなく無事終了!
帰りがけにオフィシャルのKチくんに声をかけてもらったよ(tarawoさん!!)
※写真が無くてすいませんorz
人気ブロガーにはなれそうにないな^^