fc2ブログ
ライン
インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

nlogo5.jpg
「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。

のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!

Powered by Ayapon RSS! オススメ 通販王国 消費者金融

オフにオフ。バイクの息抜きはバイクで!


のりはしです。
一昨日27日土曜日に、RFのすけレーシング期待のニューライダー東郷くんの企画で、いつもお世話になっているオートハウスOKRさんのイベントに参加してきました。

OKRさんの常連さん達に混ざってRFのすけレーシングからもタラヲさん、ハットリ、僕と、もちろん東郷くんですね。

企画の内容は福島県のモトスポーツランドしどきでモトクロスを満喫しようというもので、モトクロスのレーサーと装備一式をレンタルで、4時間走り放題というものでした。

10代の頃にCRM50を所有していた事はあるものの、本格的なモトクロッサーなど乗ったコトもなく、もちろんモトクロスのコースというのも未体験で、とてもドキドキワクワクでした。

当日は常連さんやOKR社長はもちろん、OKR女将さんや、OKR姫1号(推定中1)もモトクロスに挑戦するという事で、全員大盛り上がりの1日でした!

レンタルバイクは同じグループの中では乗り換え自由という事で、みんな思い思いのバイクを借りて走っていましたが、僕はと言えばモトクロスの事は何も判らないので、『東郷くんに4ストならなんでも良い』とお任せしておいたところ、YZF250(YZ250F??)というバイクで走ってみる事になりました。

まず車高の高さに驚愕し、足付きの悪さでキックスタートのエンジンをなかなか掛けられず前途多難です(笑)

記事の続きを読む...

スポンサーサイト



ししまる練習日記 @トミン

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


先月のレース最終戦が終わってゆっくり・・・


ではなく、サーキット走りたい!!!!o(>ω<*)o


って事で、東郷くんの前記事にもあるように先週の日曜日トミンに行ってきました!!


この日のトミンは知り合いのかたも何名かいてお話したり、のりさんも遊びに来てくれたので写真撮ってもらえたりと楽しい一日に!!!

記事の続きを読む...

14日トミン練習走行 東郷~

よく名前を聞くトミン!!初めて行ってきました。

記事の続きを読む...

ランデブー

貴重な写真
3dai.jpg
前から、ほりくりさん、しゃっちょーさん、福田さん

以上です。
スマフォのカメラッコなので限界でした。

ところでバンデッド250でツイーターってやっぱり無理があるんですかね?
>>詳しい方

サーキット入門用に日の目を浴びるとか???

日光チャレンジロード最終戦に行きました

どうも、ほりくりです。
このレポはすごく長いレポです。
お時間のある時に読まれる事をお勧めします。
出来ればお飲み物やお菓子なんかを用意されるといいと思います。
トイレは先に済ませておいた方がいいかもしれません。
高温多湿、直射日光を避け保管して下さい。
最低でも画面から50cmは離れてご覧下さい。
効果には個人差があります。
ホントに長いです。


それでは、まいります。

記事の続きを読む...

初レースを終えて

9月30日日光サーキットのレースに初参戦してきました。

この場をお借りして、自分から見た初レースをお送り致します。。。

記事の続きを読む...

記憶に残るレースを!

みなさん ´ω`)ノ こんぬづわ IT担当tarawoです。

s-IMG_7035.jpg
のすけRきってのファイターでございます(自称)


記事の続きを読む...

挑戦し続ける事にします


のりはしです。

先週末9月30日で日光チャレンジロードのシーズンが終了して、今年3月17日に始まった僕の生涯初レースシーズンもひとまず終了です。

今年に入って1月に筑波サーキットとMFJフレッシュマンのライセンスを取り、4月には日光サーキットのライセンスを取り、やるからには少しでも良い結果を残そうと毎日必死にいろんな事を考え、身体を鍛え、毎週練習をし、筑波では1分3秒フラット。日光では40秒53までタイムを上げる事が出来ました。

タイムが上がって初めて知った事と言えば『レースでは一発のタイムが出るだけでは勝てない』という事で、去年までサーキット走行と言えばタイムしか気にしていなくて、自分が何秒出したか?という事にしか興味がありませんでしたが、レースを走るようになってみると、自己ベストを更新するという行為がこれまでと同じようには嬉しく思えなくなっていました。

記事の続きを読む...

日光チャレンジロードTweeter25  ししまる編

こんにちは!ししまるです(*・∀・*)ノ


昨日は日光チャレンジロード最終戦に参戦して来ました!!


八戸から父ちゃん、No Limitさん、ヤジオさん、トモ松さんが!そしてmasayaさんも奥さんとお子さんを連れて!


そしてOKRの女将さんと姫1号ちゃん!と初レースの東郷くんのお友達とたくさんの方がチームの応援に来て下さいました!!!


みなさんありがとうございました(≧∀≦)


そしてのりさん!!


なんとオフィシャルのビブス着て撮影(゚∀゚)

P1000119.jpg


なんかもう大盛り上がりですw


とレースの報告のその前に・・・

記事の続きを読む...

プロフィール

nosukeracing

Author:nosukeracing
のすけレーシングはらーめんふぁくとりーのすけのレーシングチームです。チームみんなで更新します。

最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム