fc2ブログ
ライン
インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

nlogo5.jpg
「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。

のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!

Powered by Ayapon RSS! オススメ 通販王国 消費者金融

いよいよ明日です。

こんばんは。
のりはしです。

明日の筑波TT GSX-RカップにGSX-R600で出場します。
仕事の都合で満足に筑波での練習を行う事も出来ませんでしたが、今回は気力体力ともに充分。

今から既に臨戦態勢です。血管が沸騰しています!

ウソです。
いつも練習走行やレースの前日はそわそわしているのに、今日は不思議なくらい落ち着いています。

今現在の明日の茨城地方の天気予報は曇りのち一時雨との事ですが、降水確率は下がっているようなので、どうやらドライのレースになりそうですね。

3月のGSX-Rカップから3ヶ月と少し。
自分がどれだけ成長出来たのか、試すつもりで走って来ます。

らーめんふぁくとりー のすけのためにも、いつも協力してくれるAuto House OKRのためにも、遠くから応援してくれている皆さんのためにも、チームのためにも、もちろん自分自身のためにも、今自分に出せる全力をぶつけてこようと思います。

良い結果を報告出来るように、応援よろしくお願いします。

筑波TTJulyの主張


スポンサーサイト



正式発表ですぞ 4

さて7月1日の筑波サーキット 2012年 ツーリストトロフィー in July ですが、
のりはしさんがRFのすけレーシング+OKRより参戦します!!!
参加クラスはGSX-R CUPでGSXR-600にて参加します!

数少ない練習のチャンスが雨でしたが、
今回はちゃんとした装備で練習をしました。

20120610-5.jpg
淡々と練習…雨を制する者がレースを制す!

日曜の天気は、曇りのち雨、降水確率は50%です。

ただ事情通である、アタイだから言える。
今回のレース、雨が降っても、晴れても期待できます!

tarawoさんは参加したいけど参加出来ずに泣いています。

それでは今回も、(゚Д゚)≡゚д゚)ドーンミスイッ、

1週間後の今頃。

それとなくお久しぶりです。のりはしです。

去年の暮れからいろんなタイミングや縁が重なってレースを走らせてもらうコトになりました。

RFのすけレーシングの活動としては、日光サーキットで行われる日光チャレンジロードが主体で、雑誌的な露出が高い(もちろん勝てればですが)というのもらーめんふぁくとりー のすけを応援するという意味では効果的なのは明らかですよね。

それでも、僕はたった今筑波に拘っているのです。
というよりも、筑波ツーリスト・トロフィーのGSX-Rカップに拘っているというのが正しい。

ご存知の方もいらっしゃる事と思いますが、僕が初めてまともなレースを走ったのが今年3月の筑波ツーリスト・トロフィーのGSX-Rカップで、これまたご存知の方もいらっしゃるでしょうが、雨の中手も足も出ずに周回遅れにされ、全10周のレースを9周で終えるという結果となりました。

気持ち的に、このままでは終れないのです。
いや…逆に始まらないのです。

あれから3ヶ月と少し。
いろんなバイクでいろんな練習をした結果がどう現れるのか楽しみです。
1週間後の今頃には応援してくれる皆さんに少しでも良い結果が報告出来るように、当日の筑波で1度でも多くらーめんふぁくとりー のすけの名前がアナウンスされるように、今度こそ後悔しないように走ります!

GSX-R600 RFN

今度はちゃんとゼッケン84で登録しました(笑)
応援よろしくどうぞ♪

6月17日 ツイーター25(耐久)

ども ハットリです^^

今回のRFのすけレーシングは日光チャレンジロードにて
プライドmix(スプリント)には音速の貴公子tarawoさんがNSRでの出場!

そしてツイーター25(2時間耐久)には最近赤丸急上昇中のししまるさん
トラが定着しつつあるホリックさん、あとハットリくんの三人で
参加車両は(バンディット250)で参戦です!


今回のレースに向けてマシンの整備を色々としていたのですが問題が多かった・・・

・クランクに水が入ってしまい変な色の液体ドバ~・・・結局エンジン乗せ変えました(;o;)

・キャブのOHは何回やったかわかりません(ホリックさんが)

・フロントフォークもチャビチャビ・・・インナーチューブ磨きまくってシール交換です。

・ブレーキはキャリパー&マスターフルOH

他にももっと色々とあったのですが皆で頑張りました^^

s-DSCF9570.jpg


記事の続きを読む...

卒業のお知らせ… レーシングスーツの左バンクセンサーを下級生達にねだられ…

第三戦を前にみなさまにお知らせがあります。

s-_MG_0687.jpg




記事の続きを読む...

特報!次の日光チャレンジロードでは…

店主激白! チーム員仰天!

6月17日の日光チャレンジロードでは、のすけ復興一周年という事もあり、
各クラスの入賞者に、
らーめんふぁくとりーのすけのつけめんセット
が贈られるそうです!
※チーム員だけじゃないよ。参加者の中からダヨ!

men.jpg
※商品の内容は変更される恐れがあります。

店主ラスト、ヌード

…なんちて

やばいです。
これで表彰台を狙うライダーの心に火を付けまくりです!


ロペスやべぇ!
ロペス木村やべぇ!!!



正式発表ですぞ 3

header_20120425011413.jpg


■6月17日■

おひさしぶりです。のすけR中の人です。
tarawoさんではない!

RFのすけR
2012年度は欠かさず出席している日光チャレンジロードですが、
6月17日にも参加します。さて、今回のお品書きは…

記事の続きを読む...

雨の筑波。リベンジはすぐそこだ。

のりはしです。

今日から関東は梅雨入りなのだそうで、茨城県下妻市も激しく雨が降っていました。

RFのすけレーシングとしては今月6月17日の日光チャレンジロードに参戦予定ですが、僕は7月1日の筑波ツーリスト・トロフィーのGSX-Rカップに参戦予定なので、今月のチャレンジロードは見送る事にしました。

レースに参戦するとなれば出来るだけ多く練習をしたいものですが、筑波サーキットは激戦区なので予約も思うようには取れません。

先月末に25分だけ練習走行をして、筑波サーキットでの練習は本番までもう出来ないだろうと思っていたのですが、週間天気予報で本日9日が雨と発表された時点でキャンセルが相次いだらしく、なんとAクラスを2本とも予約する事が出来ました!

そして更になんと!
今回の筑波TTでは、フクドナルド監督のマジックパワーという名のご厚意により、ブリジストンの新品レインタイヤを使用しています!

25分2本の練習で出来るだけ多くの事を考え、考えた事を試し、試した事を復習する。

『7月1日に雨が降れば良いのに…』そう思うほど、今日は間違いなく今年最も有意義な練習走行になりました!

少なくとも次のGSX-Rカップでは善戦出来る可能性を感じる事が出来たというのもとても大きいです。

頑張りますよ!
らーめんふぁくとりー のすけのためにも、チームのためにも、何よりも自分のためにも!!

茂原 VS 日光

VSなんて書いてますけど、カッコイイから書いた。

s-DSCF3191.jpg

こんばんはtarawoです。

さて関東エリアに出没しているRFのすけRですが、
特に茂原ツインサーキットと日光サーキット、時々筑波、という形でサーキットを走っています。
チーム員的にその他も走っておりますが、
筑波はおいといて、特に茂原と日光の違いについて書きたいと思います。

記事の続きを読む...

プロフィール

nosukeracing

Author:nosukeracing
のすけレーシングはらーめんふぁくとりーのすけのレーシングチームです。チームみんなで更新します。

最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム