fc2ブログ
ライン
インフォメーション
いままでありがとう!
RFのすけレーシングへようこそ

nlogo5.jpg
「RFのすけレーシング」は 東北地方太平洋沖地震で被災した八戸のラーメン屋、
『らーめんふぁくとりー のすけ』を応援しよう!を合言葉に集まったバイク乗り達です。
サーキットを走る事が好きだった僕達は、走る事で「らーめんふぁくとりーのすけ」の支援になる方法がないかと考え、
数々の出会いとタイミング、様々な協力を得てレース活動を行う事になりました。
僕たちが走る事が「らーめんふぁくとりーのすけ」の宣伝活動に繋がればと出来る範囲でがんばろうと思います。
「らーめんふぁくとりー のすけ」共々、応援してくれると嬉しいです。

のすけHP http://www.rf-nosuke.com/
三春屋ネットショップ http://www.welci.jp/miharuya/※カード決済OK
つけ麺に続きラーメンが注文出来るようになりました!

Powered by Ayapon RSS! オススメ 通販王国 消費者金融

オフにオフ。バイクの息抜きはバイクで!


のりはしです。
一昨日27日土曜日に、RFのすけレーシング期待のニューライダー東郷くんの企画で、いつもお世話になっているオートハウスOKRさんのイベントに参加してきました。

OKRさんの常連さん達に混ざってRFのすけレーシングからもタラヲさん、ハットリ、僕と、もちろん東郷くんですね。

企画の内容は福島県のモトスポーツランドしどきでモトクロスを満喫しようというもので、モトクロスのレーサーと装備一式をレンタルで、4時間走り放題というものでした。

10代の頃にCRM50を所有していた事はあるものの、本格的なモトクロッサーなど乗ったコトもなく、もちろんモトクロスのコースというのも未体験で、とてもドキドキワクワクでした。

当日は常連さんやOKR社長はもちろん、OKR女将さんや、OKR姫1号(推定中1)もモトクロスに挑戦するという事で、全員大盛り上がりの1日でした!

レンタルバイクは同じグループの中では乗り換え自由という事で、みんな思い思いのバイクを借りて走っていましたが、僕はと言えばモトクロスの事は何も判らないので、『東郷くんに4ストならなんでも良い』とお任せしておいたところ、YZF250(YZ250F??)というバイクで走ってみる事になりました。

まず車高の高さに驚愕し、足付きの悪さでキックスタートのエンジンをなかなか掛けられず前途多難です(笑)

記事の続きを読む...

スポンサーサイト



プロフィール

nosukeracing

Author:nosukeracing
のすけレーシングはらーめんふぁくとりーのすけのレーシングチームです。チームみんなで更新します。

最新コメント
最新トラックバック
カウンター
検索フォーム